株式会社セルマ

トップ > お役立ち情報 > お仕事に関わる用語集 > 工場・倉庫での作業

お役立ち情報

お仕事に関わる用語集

工場・倉庫での作業

工場・倉庫での作業に関わる用語集を掲載しています。

シール・ラベル貼り

製品の所定の場所に、商品名などが記載されたシール・ラベルを貼る作業です。

投入

原材料を機械に入れる作業です。

溶接

金属材料を高温で溶かして接着させる作業です。手作業の他、機械装置を操作して行うものもあります。

加工

原材料を削る・曲げる・溶かして型に流し込むなどして、形や性質を変える作業です。加工するものにより手作業で行う場合や、機械を使用する場合などがあります。

組み立て

決められた方法・手順によって、部品の取り付け・はめ合わせ・装着等をする作業です。手作業または機械・工具を使います。小型の電子機器や自動車など、様々な組み立てのお仕事があります。

仕上げ

サンドペーパーや工作機械を使って金属やプラスチック等の表面を磨いたり、はめ合わせ・すり合わせ等をする作業です。

はんだ付け

はんだごて等を使って熱で溶かしたはんだで金属や電子部品を接合する作業です。

縫製

ミシン・アイロンなどを使って、衣服等を仕上げる作業です。

計量

原材料の分量を量り、決められた量で分ける作業です。

裁断

衣服をつくるための布を型に合わせて切り取ったり、印刷物の仕上げ段階で切断したりする作業です。

梱包・包装

包装紙等で完成した製品を包む作業です。手作業の他、機械操作により行うこともあります。

出荷

完成した商品を送り出すための、荷造り等の作業です。

箱詰め

完成した商品等をダンボール箱や木箱等に詰める作業です。

パック詰め

食料品をパックに詰める作業です。

調理補助

食品工場でお弁当やお惣菜等の調理をする際に、食材や原材料を準備し機械に投入したり、かき混ぜたりする作業です。

トッピング

食料品製造の仕上げ段階で、飾りとなる食品を盛り付ける作業です。

目視検査

製品や部品に不良箇所がないか目で見てチェックする作業です。

分析補助

分析用の機械器具に製品や原材料を設置して、品質等の分析結果をチェックする作業です。

モニターチェック

作業機械の動作状況や作業進捗状況を表示するモニター画面を確認する作業です。

バリ取り

材料を切ったり削ったりした際に材料の角にできる出っ張りを、専用の機械工具やサンドペーパーを使って除去する作業です。

点検

工場内の機械設備に異常がないかをチェックする作業です。

外観検査

完成品や部材を目で見て、傷・汚れ・破損などの異常がないかを確認する作業です。

性能チェック

できあがった製品が正常に動作するかどうかを確認する作業です。

寸法チェック

できあがった製品や部材が適正な大きさとなっているか確認する作業です。

パレット積み下ろし

輸送等に使用する、複数の荷物を載せる台(パレット)から荷物を運ぶ等の作業です。

積み上げ

届いた荷物を所定の場所まで運び、積み上げていく作業です。

運搬

荷物を所定の場所から別の場所に移動させる作業です。

フォークリフト

荷物を持つために上下するツメを持つ産業車両を運転して、荷物の運搬・積み下ろし等をする作業です。フォークリフトの性能に応じて、技能講習や特別教育を受けている人のみ、この作業が行えます。

ピッキング

物流倉庫などで、注文や出荷指示に応じて荷物を在庫から選び出して運ぶ作業です。

選別

製品や原材料・部品等を、所定のルールに沿って分別する作業です。

旋盤

セットした金属などの部品を回転させ、工具に当てて削って加工する機械を操作する作業です。

プレス機

金属やプラスチックを、セットした型枠に合わせて打ち抜き・変形させる機械を使用する作業です。

溶解

型枠に流し込み成形するために金属やプラスチックを加熱し溶かして液状にする作業です。

塗装

エアスプレー、ハケや塗装機械を使用して材料や製品の表面に塗料を塗り上げる作業です。

めっき

金属やプラスチックの表面に、金属の薄い皮膜をかぶせる作業です。めっき液等が入った処理槽に素材を出し入れする作業や、全自動めっき装置を操作する作業などがあります。

鋳造

金属を溶かして鋳型に注ぎ込み、冷えて固まった後に取り出して目的の形に仕上げる作業です。

フライス盤

回転する工具に金属などを当て、削って加工する機械を操作する作業です。手動のフライス盤の他、コンピュータ制御のNCフライス盤などがあります。

ボール盤

金属などにドリルで穴を開ける機械を操作する作業です。

プラスチック成形

成形機に金型を取りつけ、プラスチック材料を投入して、成形機を操作する等の作業をします。